在宅医療・介護について知るための、お勧めのサイト
在宅医療・介護について知るための、お勧めのサイト
在宅医療・介護について知る上で、有用な情報がインターネット上には多くあります。
それらのリンクをご紹介します。
勇美記念財団の小冊子の紹介
http://www.zaitakuiryo-yuumizaidan.com/main/booklet.html
勇美記念財団は、在宅医療に携わる従事者の連携、一般市民の啓発を目的として設立された団体です。この団体から助成を受けて作成されたパンフレットの一覧です。
在宅療養をはじめる方に向けたガイドブックや、家族が自宅でできる医療的ケアの方法についてといった患者さん・ご家族に向けられたものから、かかりつけ医が訪問診療を始めるための手引きなど医療従事者に向けたものまで、40を超えるパンフレットがダウンロードできます。
全国在宅療養支援診療所連絡会の会員リスト
http://www.zaitakuiryo.or.jp/list/index.html
全国在宅療養支援診療所連絡会は、訪問診療を行っている多くの医療機関が所属している団体で、普段から情報共有を行っています。
このサイトでは、この連絡会に所属する医療機関を地域で検索することができます。在宅療養支援診療所として登録している医療機関は全国に15000件以上ありますが、この中でも積極的に在宅医療を行っている医療機関は限られています。在宅医療に力を入れている医療機関がこの連絡会に登録をしているため、自宅に訪問診療に来てくれる医療機関を探すのに、このサイトは役に立ちます。
高齢者ケア研究室(ユマニチュードの動画)
https://www.youtube.com/channel/UCHopS0wOt0R9Iun1ZH5fpLg
ユマニチュードは優しさを伝えるケア技術で、特に認知症の方の介護法として有用で注目されています。講習会はいつも大人気で抽選となりますが、最近youtube上に家族向けの動画が公開されました。これが無料で観れるとは驚きです。
13番さんのあな
在宅介護に関するブログは多くありますが、この「13番さんのあな」は、自宅で義理の両親を介護するお嫁さんの様子が漫画を混じえて書かれています。はじめはなんとか通院されていましたが途中から訪問診療も導入されおり、その経過が参考になる方も多いと思います。介護する嫁としての様々な苦労にも共感される方は多いのではないでしょうか。
川崎市認知症ケアパス
http://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000087024.html
認知症ケアパスは、「認知症の方の生活機能障害の進行に合わせ、いつ、どこで、どのような医療・介護サービスを受ければよいのか、これらの流れをあらかじめ標準的に示すもの」として各市町村で作成されています。特にこの川崎市のものは、わかりやすく、詳細な情報が手に入りお勧めです。
認知症オンライン
認知症オンラインは、「認知症介護の不安を解消する、お役立ち情報を発信中!」として、認知症ケアのコツや、認知症介護の悩みについて日々多くの記事が投稿されています。
認知症ちえのわnet
http://orange.ist.osaka-u.ac.jp/
認知症ちえのわnet(ねっと)は、認知症の人に起こる様々な症状に対する対処法を投稿するサイトです。ケアの中で実施した方法を投稿し「うまくいった」「うまくいかなかった」という情報を共有します。
認知症ケアにお悩みを抱えている方と情報を共有する目的で大阪大学の数井裕光先生が中心に立ち上げられたコミュニティで、今後さらに参加者が増えてサイトが充実していく事を期待しています。
今後も、適宜更新していこうと思います。
この他にも、おすすめのサイトがありましたら教えてください。
内田 直樹
最新記事 by 内田 直樹 (全て見る)
- 自分がどう生きたいかについて考えるーアドバンスケアプランニング(ACP)について - 2017年5月31日
- 在宅医療・介護について知るための、お勧めのサイト - 2017年5月6日
- 質の高い睡眠をとるコツとは? - 2017年4月19日
“在宅医療・介護について知るための、お勧めのサイト” に対して1件のコメントがあります。